105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

合田議員からの質問内容は、免疫の大切さについての発信はどうですかっていうことだったと思いますが、合田隆胤議員が以前より御指摘されておりましたとおり、手洗いマスク着用等感染防止対策のほか、免疫力を高める体づくりのために規則正しい生活習慣を身につけ、適度な運動栄養バランスの取れた食生活睡眠時間の確保などが大切であると認識いたしております。 

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

大西憲裕健康福祉部長 議長──健康福祉部長詫間茂議長 健康福祉部長大西憲裕健康福祉部長 感染防止対策の実施による子どもの免疫力低下についてでありますが、議員御指摘のとおり、過剰な感染予防によって免疫力低下につながることも考えられますが、手洗いマスク着用等感染防止対策のほか、免疫力を高める身体づくりのために、規則正しい生活習慣を身につけ、適度な運動栄養バランスの取れた食生活睡眠時間

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

1日6,100食を超える給食を提供しております本市の学校給食への地場産物の活用につきましては一定規模の数量が必要であり、献立栄養バランスや様々な食に触れることができるように考えられており、あらゆる食材において地場産を取り入れることは難しい状況ではございますが、農林水産課と連携し、地域生産者の皆様の御協力を頂きながら、引き続き積極的に地場産物給食へ取り入れてまいりたいと考えております。  

観音寺市議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、免疫力を高める身体づくりのためには、適度な運動栄養バランスの取れた食生活睡眠時間の確保などが大切であると認識しております。 本市では、健康教育健康相談等を通して生活習慣病予防のため、自宅でできる運動のDVDやパンフレット等の配布、観音寺市オリジナルの介護予防体操観トレ」の動画配信など、自宅で無理なく運動できる取組を進めているところです。 

丸亀市議会 2021-03-04 03月04日-05号

子供たちにとって望ましい食習慣の形成を図るため、学校給食を通じて生涯健康に過ごすことができる栄養バランスの取れた食事とともに、手洗いなどの衛生管理の大切さも認識させることが重要であると考えております。   また、年間を通じ、地元で生産され、旬の食材として活用できる地産食材を積極的に使用することで、食材を通じて子供たち地域の自然や文化に触れ、食への感謝の気持ちを育んでいけるよう努めております。

丸亀市議会 2020-12-08 12月08日-06号

毎日毎日あんな安い値段で栄養バランスが取れたものを作れないと、そういう意見がありました。本当に、心から敬意を表しておきます。ありがとうございます。   そういうことがあって、4月7日、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡、7都府県に緊急事態宣言が発出されて、16日に全国に拡大されたんです。

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

128: ◯大藪議員 その同じことですが、就学前児童と小中学生の栄養バランス、塩分濃度等、味の濃さ等、基本的に言えば、多少なりとも変えていくべき、また体の大きさが違います。それと、好き嫌いをなくすためにも食材を小さく刻むとかいうようなことが非常に大事なことなんでないかなと思いまして、先ほどの質問をいたしました。

三豊市議会 2020-06-15 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年06月15日

また、個人家庭における取組といたしましては、栄養バランスに優れた日本型食生活を心がけることも記載されておりますことから、給食献立作成に当たっては子供たち生活実態地域実情に配慮し、和食の基本である主食、主菜、副菜による栄養バランスを考えた献立作成しております。

三豊市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年03月10日

食育推進について、こちらの冊子の取り組みのページの中では、個人家庭では片仮名食から平仮名食食事メニューを変えましょう、栄養バランスにすぐれた日本型食生活を心がけましょうと書かれてあります。簡単に言うと、パンを米に変えましょうということだろうと思うんですけれども、また、食品安全性に関心を持ちましょうであったり、地元の旬の食材を利用しましょうとも書かれてあります。

高松市議会 2020-03-10 03月10日-04号

健康福祉局長上枝直樹君) こども食堂支援のうち、運営実情に応じた募集要領の見直しを行う考えについてでございますが、本市が運用している高松市こども食堂等開設運営事業補助金募集要領では、一定程度の人数の子供が定期的・継続的に参加し、無料または安価で温かく栄養バランスのとれた食事を提供できるよう、補助要件を定めております。 

三豊市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月09日

高齢になっても本当に生き生きと活躍するためには、しっかりとかんで、しっかり栄養バランスをよく食べて、運動にも、そして社会活動にも参加をすることでフレイル予防になっていくということであります。口腔フレイルについては歯科検診啓発であったりとか、よくされているんですが、栄養に関してはどういうような取り組みをされているんでしょうか。  そのことの1点と、それともう一点。

三豊市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年09月09日

学校給食は、成長期にある児童生徒心身の健全な発達のため、栄養バランスのとれた豊かな食事を提供することにより、健康の増進体位向上を図ることはもちろんのこと、食に関する指導を効果的に進めるための重要な教材としての役割を担っております。  学校給食の提供に当たりましては、安全安心な給食を念頭に置き、食育の充実、地産地消の推進などの観点から、学校給食を実施しております。

丸亀市議会 2019-06-13 06月13日-03号

マニュアルの一端を例示いたしますと、発災から1日目程度開設時における避難所開設の手順や避難者の受け入れ、避難者名簿管理などに始まり、発災1日後から1週間程度生命確保期においては、避難所管理運営組織編成方法支援物資の要請、その管理配付方法などを記載しているほか、発災1週間程度以降の落ちつきが取り戻しつつある生活確保期においては、栄養バランスへの配慮や保健師等による巡回指導など、心のケアを中心

丸亀市議会 2019-03-04 03月04日-05号

議員御案内のとおり、学校給食は、栄養バランスのとれた食事を提供する中で、できるだけ食べ残しを少なくするため創意工夫した献立づくりに取り組むとともに、食事内容調理方法なども工夫し、魅力ある学校給食となるよう努めています。しかしながら、毎日の給食においては、学校によって程度の差はありますが、残菜は発生しております。

丸亀市議会 2019-02-27 02月27日-02号

学校給食では、学校給食法第2条に定められているとおり、適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ることを目標の一つとしており、栄養バランスのとれた献立づくりに取り組んでおります。学校給食の性質上、生活習慣病健診の結果をもとに個別に対応することは難しいと考えます。しかしながら、旬の野菜を多く取り入れたり、塩分量を控えたりするなど、生活習慣病予防も視野に入れた献立づくりをしております。